7月に入りました♥夏ですね♥

7月の始まりと小さな変化の喜び

7月に入りましたね。夏らしい日差しに心も少し軽くなる気がします。

先日、久しぶりに1日8時間の勤務を体験しました。ここ3年ほどは半日勤務が続いていたのですが、いざ働いてみると、身体が思った以上に軽く、驚きと感動がありました。昼から薬を飲まずに過ごせ、一日をやり切れたのです。以前はフル勤務の際、午後は必ず薬を飲むのが当たり前だったので、今の自分の状態が良くなっていることを実感し、本当に嬉しくなりました。

一方で、半日勤務のときはつい気が緩んで昼寝をしてしまい、休む習慣が抜けません。これからは仕事がない日にも予定を入れ、もう少し生活にメリハリをつけたいと思っています。

地区のお役もあるので、やろうと思えばすることはたくさんあります。ただ今までは、仕事に支障が出ないよう予定を慎重に組んでいました。少しずつ、無理なく広げていこうと思います。

来週は、滝が流れることで知られる七法龍寺へ行く予定です。滝に打たれることはしませんが、この機会に自宅で水行を試してみたい気持ちが芽生えました。朝からお風呂で冷たい水を浴びるだけでも、心身が引き締まりそうです。

また、先日書店で新しい本と出会いました。タイトルは
『いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才』
1日のうち、たった2時間を充実させるだけで人は幸せになれる、と書かれています。「本当に好きなことは2時間で十分なんだ」と思い直すきっかけをくれました。

7月の始まりに、小さな気づきと変化を感じられたことに感謝しています。これからも、日常の中で喜びを積み重ねていきたいです。

#日々の気づき #健康と暮らし #働き方 #生活リズム #水行体験 #読書記録 #時間の使い方


PVアクセスランキング にほんブログ村 

成功哲学ランキング
成功哲学ランキング

人気の投稿