2025年の抱負と感謝の10項目
2025年の抱負と感謝の10項目
2025年に入り、1月も後半になってきましたが、まだまだ年明けたばかりですね。今年の抱負を考えてみました。2025年の12月、年末になった時に自分が感謝していることを完了形で想定して、10個挙げてみました。
① 仕事を満足行く形で実現できました
ありがとうございます。仕事を通して成長し、充実感を持てる一年にできました。
② 地区の主任のお役を満足いく形で過ごせました
ありがとうございます。責任ある役割を全うし、地域の方々との関わりを大切にできました。
③ 家を整え、いつ誰が来ても大丈夫にしました
リビングや玄関、トイレ掃除も毎日行っています。家を快適に保ち、訪問者を安心して迎えられる環境を作ることができました。ありがとうございます。
④ エッセイの応募で入賞できました
ありがとうございます。1位で入賞できたのは、周りとのご縁や経験値の積み重ねのおかげです。
⑤ ダイエットで目標達成できました
半年で体脂肪率30%を切り、1年でマイベスト(体脂肪24%以下)を達成できました。ありがとうございます。
⑥ 会社の関係者と良い関係を築くことができました
ありがとうございます。日々のコミュニケーションを大切に、信頼関係を育みました。
⑦ サンガ(仲間)と良い関係を作れました
ありがとうございます。学び合える仲間と共に、互いに支え合う関係を築けました。
⑧ 主人が幸せに過ごすことができました
ありがとうございます。家族の幸せも自分の喜びに繋がります。
⑨ 薬を飲まなくても日常を過ごせるようになりました
ありがとうございます。健康を維持し、自然な生活リズムを整えることができました。
⑩ 愛を結ぶ役目を発揮できました
ありがとうございます。私のご選名「結愛(ゆあ)」の意味通り、周囲に愛を結ぶ役目を果たせました。
こうした想いを大切にしながら、今年も過ごしていきます。(◕ᴗ◕✿)
