やりたいことを見つめ直す

自分の「やりたいこと」を見つめ直す

「自分のやりたいことって何?」
自分が本当に実現したいこと、目指す場所、なりたい自分。
私にとって7月は、コロナにかかり1週間会社を休むことになり、収入が減少してしまいました。8月も突然の発熱で1日休むことに。月末の給与は期待できず、現実に少し落ち込むこともありました。

自己啓発の時間は、自分の力を育てる

今のシフトには満足しています。
半日勤務で平日週4日、さらに平日1日は休みがあり、自分の時間をしっかり確保できます。これまで継続してきた自己啓発にも時間を使えることは、とてもありがたいことです。

自己啓発は「実践」があってこそ価値がある

でも最近、ふと思いました。
自己啓発は何のためにしてきたのか――ただ学ぶだけでは意味がありません。実践してこそ、自分の力に変わります。年月だけが流れていくのはもったいない。

挑戦の一歩としてエッセイに挑む

そこで決意しました。
自分の力を発揮できる場として、今一番実践したいのは「エッセイの応募」です。学んできたことや日々の気づきを文字にすることで、自己成長を形にするチャンスです。

楽しむ気持ちを忘れず、まずは一歩踏み出す――それが、自己啓発を生きたものにする方法だと私は考えます。

#自己啓発 #目標達成 #行動力アップ #日々の自己成長 #学びを実践する #エッセイ挑戦記 #挑戦する私 #スキルアップ習慣 #人生をより良くする #自己改善の習慣 #半日勤務で自己成長 #時間を有効活用 #挑戦する主婦 #生活と自己啓発 #自分を高める行動


人気の投稿