改めて考えてみた( ◜‿◝ )♡

昨日は、昨年10月に考えた、大富豪の仕事術の中の、マスタープランについて見直してみましたが、今日は、まっさらな状態から再度コア・バリューやマスタープランを考え出すつもりです。  


自分のゴールはコア・バリューによって決められるとのことです。さて、コア・バリューとは何なのか。それは、人の心の奥底にある、善悪を判断する感覚のことだそうです。つまり、コア・バリューに反することでゴールを決めてしまうと、みじめな思いが残るのだそうです。

否定的な言葉

 計画を立てるのが苦手。

肯定的な言葉

 立ち止まることがあっても、前に進む。

コア・バリュー

 その日に出来ることは日によって変わってくるが、様々な情報を自分の向上心へと繋げていける。

さらに、自分が亡くなった時に葬式で自分について、言ってもらいたいことを考えてみる。

項目は4つ。

①健康に関する価値

持久力がある方だった。

料理が上手で、健康に気遣っていた。

②富に関する価値

キッチンが綺麗で、リビングは常に和やかだった。

③自己改革・改善(性格)に関する価値

居心地の良い空間を作るにはどうすべきかをわかっていた。

④社会的な幸福に関する価値

自分に足りないものは、努力して得るように、又、望むべき姿になるように少なからず努力していた。

まとめ

この1年程は、リビング・キッチンを過ごしやすい空間にするように努めようと思います。

それと同時に、エッセイ等の募集要項にも目を通し、自分の力を発揮していきたいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村 切磋琢磨なひかりのパート主婦ブログ - にほんブログ村

人気の投稿