格安スマホに替えました。
ついこの間、携帯をauから格安スマホのUQモバイルに変更しました。15Gまで使えるのにしました。普段家でワイハイ使っているので、外出したときにしか減らないのですが、今だいたい3G前後使ってました。MAXを3Gにすると少し頼んないかなぁと思い15Gにしたのですが、最近は部屋も片付いてきたこともあり、自室で携帯を使う機会が増え、外ではポイ活の為にモバイル通信してたので、結局3ヶ月程でポイ活1000円入ってきても、モバイル通信3Gにしたら1ヶ月1000円ちょい浮くので、動画再生の多いポイ活は1つやめ、MAXを3Gに変更しようかと思っています。楽天のポイ活は比較的家でしてることが多いので、このポイ活は続けようと思ってまいます。auで9000円ほど払っていて、UQモバイルで7000円程に減りますが、プランを3Gにしたら月6000ぐらいにはなると思う。あと、アプリの有料加入しているのとか入れたらプラス1000円くらいになるかな。
