机を入口に向けたらお気に入りの場所になりました。
机の向きを変えました。座って正面が入り口が見えるように置きました。そこからよく机の前のイスに座るようになりました。風水でも、入り口向けて机を置くのは勉強がはかどると読んだことがあります。背後は窓で、少し空けたりしたらひんやりとしますが、暖房つけていたらそんなに気にならないです。お気に入りの場所になりました。あとはソファーベッドが欲しいんです。昼間に腰掛けたり横になるのにソファーが欲しく、夜熟睡するのにベッドが欲しく。今は絨毯に直接布団をひいているので。ソファーもベッドもおいちゃうスペースがないので、ソファーベッド!ソファーで横になるのが夢なんですよ。かないそうな夢です。
断捨離もぼちぼち進め、だんだん良くなっときているように思います。ルームツアーができるように綺麗にしたいです。45リットルのゴミ袋いくつ捨てたかわからないぐらい片付けてます。リサイクルに出した洋服も数え切れず。片付けても片付けても紙類は出てきます。もういらんやろ的なものは全て捨てる!それでもいったん、箱に入れておこうと片付けに疲れてくると、紙の分類を終える。
まだまだ、いらない物は処分!
