bloggerを始めたきっかけ
ブログをしているのは、今は時代遅れなのだろうか。私は現在41歳、大学ではネットに感じてはホームページを作るのが主流だった。ホームページに日記を書くことができ、いつのまにか、記事が単体で見られるようになりブログに発展したのだろうか。いまではブログよりもFacebookやTwitterがよく名前が上がっている。でも、私みたいにまだ、自分のホームページを作りたいと、ブログにしがみついている方もたくさんいらっしゃることと思います。いや、むしろ、ブログはまだ忘れされていないようなのですね。グーグルアドセンスや、様々なアフィリエイトを使って収益を得ている方というのも、現在でも、存在しているようなので。自分のホームページを作っていた時代を知っていて、その当時は私自身は完成せずに終わっていたので(授業で習った程度)、ほんの1年か2年前に自分のホームページを作って見ようかとネットで検索した所、私のホームページを作る感覚は今はブログとなっているのかなと認識しました。ホームページとは企業等で企業情報を表示させるのには今でも使われているようだけど、個人ではみかけなかった。とりあえず記事を書いて見ようと昨年12月からブログを開始(今のbloggerではなく他社でまずは作りました)。開始するまでにもグーグルアドセンスやアフィリエイトについては読んだことがあり、実際アフィリエイトのリンクは貼ったことがあります。で、グーグルアドセンスを申請したく、独自ドメインを取得しレンタルサーバーと契約しワードプレスにて数ヶ月ブログを持っていました。数ヶ月して、レンタルサーバー代を支払わなくてもグーグルのサービスであるbloggerというブログで、グーグルアドセンスの申請ができ、そこでブログアドレスも無料で作れるというのを知り、レンタルサーバーとワードプレスを解約し現在のbloggerにてブログを書いている現状なんです。
しかし、bloggerでグーグルアドセンスに申請して収益に繋がったと書いている記事は探せず、まだまだ新しい分野であるのかなと私は思ってます。これからぼちぼちと、bloggerで収益を出した経験の記事が上がってくるのではないかと思っています。
そこはグーグルさんを信じます!
もちろんグーグルアドセンスに使用許可がもらえるには審査が必要です。bloggerを始めすぐに申請をしましたら、通過不可でした!通常のように100記事程書いてから再度申請しようかと考えています。
ちなみに、世界一やさしいブログの教科書1年生(染谷昌利)の本を読んでみました。2016年に初版第1刷発行で、2019年に初版第6刷発行なので、まだ今でも参考になるのではないかなと、ホームページの歴史で停まっている私のような方には好まれる本だと思います。